058592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

No.2

ここでは僕のデロリアンのグッズとその他集めてたもしくは集めているグッズを紹介したいと思います。

BACK TO THE FUTURE「DELOREAN」GOODS/OTHERS GOODS



これは近くのトイザらスで購入した「DVD探偵団」です。定価が315円のところが、売り切り処分の10円と処分価格になっていたので、10個も買ってしまいましたo(*^▽^*)oあはっ♪そのおかげで、ほぼ全部のDVDがそろいました。中身の内容は、DVD一枚、ガム一個、解説書一枚で、昔懐かしの「あしたのジョー」や、「エイトマン」などのアニメの第1話がDVDに収録されています。ちなみに、画像のDVDは「あしたのジョー」です。



これは、「なんでもハロ」という、ダストボックスになったりと、いろいろな用途に使用できるBOXです。ちなみにハロとは、ガンダムに出てくる主人公のアムロが作ったロボットのことです。ちなみに、これは、某ショッピングアウトレットで2000円のところを600円で購入したものです。めっちゃラッキーーww



これは、ぼくのHPのトップでもお伝えしていた「タイムスリップグリコ・大阪万博篇」です。ぼくをはじめ、万博ファンには涙もののグッズですv(oT∇To) ヤリィ♪ー。。太陽の塔をはじめ、万博で登場したパビリオンやちょっとした小物、さらには当時見るのに5時間も掛かったという「月の石」(画像の左奥)などがフィギュアかされており、たまらない一品でした。さらに、フィギュアのできもかなり良く、これで300円は安い!!と思うほどでした。是非みなさんも見かけたりしたらひとつ買ってみてください。かなりいいものになると思いますよ^^



自動車の模型・ラジコンで有名なTAMIYAから発売された1/64ミニカーです。ちなみに、画像のものはスカイラインのBNR34です。この他にもラインナップはたくさんあります。最初はコンビニで1000円近い値段となって売っていたのですが、近くのドン・キ・ホーテで498円で購入することができました^^



これは、アサヒから発売されている「SUPER H2O」で期間限定で付いていたF1ドライバー・佐藤琢磨さんの愛用のF1カーのミニカーです。1つのドリンクに4つに分けたパーツ1つが付いていて、全部集めるとミニカーになるというものです。結構気に入っています^^



おもちゃのメーカーのタカラから発売されているウォーキービッツという手のひらサイズのカメのおもちゃです。最初は女の人向けに販売していたのですが、いつのまにか男の人やいろいろな年齢層の人に親しまれ、在庫がなくなるお店もあったそうなすごいアイテムです。背中の甲羅を押すと、押した回数によっていろいろな動作をします。しかも、専用の収納缶ケースもあって、とても面白いアイテムです^^

TOPへ


© Rakuten Group, Inc.